THIS MONTH'S ONE POINT LESSON! | 英会話・子供英会話・フランス語会話スクール in 東中野 ケイズプレイス

2009年8月アーカイブ

2009年8月アーカイブ

2009
08.28
Maybe? Perhaps?

今週は、今更聞けない微妙な表現。知ってると便利!

日本語にも、「たぶん」、「ひょっとしたら」、「おそらく」なんて表現が数多くありますよね。

どこからどこまでが、「たぶん」なの?この状況では、「おそらく」かな?

なんて疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

もちろん英語にもそういった微妙な表現がありますが、

英語の場合はもっと分かりやすい使いわけがされているようです。

 

100%  Definitely / Absolutely / Certainly  確かに、確実に、もちろん etc.

 95%     Almost certainly  ほぼ確実に

 80%     Probably  十中八九

 50%     Maybe  たぶん、おそらく、どちらとも言えない etc.

-50%  Perhaps  ひょっとして、あるいは… etc. 5割を少し下回ります。(英)でよく使う。

 30%     Possibly  ことによると、ひょっとしたら etc.

 20%     Maybe not  たぶんない(起こり得ないかもしれないが起こることもある)

-10%  Probably not  ほとんどない(限りなくゼロに近い)

 0%       Definitely not / Absolutely not  確実にない / まったくない

 

話し手の言い方やイントネーションによって多少のニュアンスの違いはありますが

基本、上記のランキングの通りなんだそうです。

この基本さえ頭に入れておけば、話し手の確信度がだいたいわかる訳ですから

英語って簡単で、便利ですよね♪

 

それでは、また来週!

2009
08.21
climbing>trekking>hiking

行楽シーズンのワンポイントアドバイス!

先週は、ケイズプレイスのお盆休みの為、ワンポイントレッスンも休刊させて頂きました。

休養十分、また今週からがんばっていきますよー^^

 

気がつけばもう8月も後半、だんだん秋らしい風が吹くようになりました。

秋には、紅葉狩りに山にお出かけになる方も多いのではないでしょうか?

そこで今週は、知っておくと便利な「山登り」の単語をいくつかご紹介致します。

 

いつかのレッスンにて。

A. So, what’s new everybody? Let’s see, Takashi, What did you do during your holiday?  

T. I climbed Mt.Takao during Obon. 

A. Climbed Mt.Takao!? You are joking!!

T. あれ?なんで驚くんだろ?No no no, I mean trekking.

A. Trekking Mt. Takao!?

T. えー、いったいぜんたい何て説明したらいいの~(涙)

 

なんで驚かれるんだろ?皆さんもこんな経験ありませんか?

 

☆climbing

Edmund Hillary and Tenzing Norgay were the first people to climb Mt. Everest. 

climbingと聞くとすぐさま、「登山」と思われている方が多いですよね。

もちろん広い意味でとらえれば間違いではないのでしょうが、

本来の意味は、険しい山や崖をしがみついて登ることを言います。

rock climbingと言う言葉があるくらいでからね。

My hobby is mountain climbing. なんてうっかり言ってしまうと大変なことになるかもしれませんよ(笑)

 

エドモント・ヒラリー   世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の登頂に成功した人物。 

                                      ニュージーランド出身。昨年他界、88歳没。

テンジン・ノルゲイ    チベット人シェルパ。ヒラリーと共にエベレストの初登頂を達成する。

 

☆trekking

climbingがダメならtrekkingでは?最近ではすっかり日本語化しているこの「トレッキング」ですが、

こちらも本来の意味は、何日にもわたって田園地帯や、比較的険しい山地を徒歩で旅行するスポーツの事を言います。

 

I was trekking in the jungle in Thailand.

We went trekking in Nepal.

なんて言える訳です。イメージ的には、アスリート並みですね。

 

☆hiking

そうです。もうお分かりですね。私たちが言うほとんどの山登りは、たぶんこの「ハイキング」になります。

あるイギリス人講師いわく、「富士山でもハイキングだ!」だそうです。

これに関しては賛否両論あるかと思いますが・・・。

 

この三つの違い、覚えておくと便利ですよ。

では、また来週!

 

2009
08.07
The complexity of English

第3回は、ちょっと複雑な英語に挑戦!

今週のワンポイントレッスンは、なんとなく意味が似てるので思わず間違って使ってしまう表現をいくつか紹介します。

 

☆enter (the) hospital & stay in (the) hospital

辞書を引くと両方とも、「入院する」と書いてあるんじゃないでしょうか。

 

My grandfather entered the hospital yesterday.

He is staying in the hospital for a week.

 

ピーンときた方、その通りです。

enter (the) hosipital は、まさに入院するその瞬間を指します。

stay in (the) hospital は、入院している状態を指します。

 

☆put on & wear

こちらも同様に、「~を身につける」とあるかと思います。

((注)put on は、表現がたくさんある句動詞です。)

 

I put on my T-shirt this morning.

I am wearing my T-shirt now.

 

put on は、Tシャツを着る、その瞬間の動作を指します。

wear は、身につけている、着ている、といった表現になります。

 

じっくり考えてみると、「なーんだ、そんなことか」と思われる方も多いと思いますが、

一瞬で判断して使いこなすことは、案外難しいものです。

日頃から意識してるだけでだいぶ違うと思いますよー ^^